研究者紹介

杉山智康  氏 名 杉山 智康(すぎやま ともやす)
 所 属 生命環境系
 研究分野 分子細胞生物学
 課題名 RNA分子およびRNA結合性タンパク質による染色体機能制御機構の解析
 研究室 http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~sugiyamt/research/

  機能性RNAが遺伝子発現調節に関与することは、哺乳類におけるX染色体不活性化(Xist/Tsix)、あるいはショウジョウバエでのX染色体活性化(rox1/2)の例が非常によく知られている。また、近年発見されたRNA interference(RNAi)は、mRNAの分解あるいは翻訳抑制を引き起こし、転写後レベルで遺伝子発現を抑制(サイレンシング)する事が知られている。近年、RNAiが転写後レベルでだけでなく、ヘテロクロマチン形成やDNAメチル化に代表されるepigenetic、および部分的なゲノムDNAの除去というgeneticな変化、すなわち染色体レベルでも機能している事が明らかにされて来た。我々は、分裂酵母Schizosaccharomyces pombeをモデルに用い、RNAiによるヘテロクロマチン形成機構の解析を行って来た。そして、RNAiによるヘテロクロマチン形成に中心的な役割を果たす複合体RITS(RNA-induced transcriptional gene silencing)の精製(Verdel et al., Science, 2004)、RITSによるヘテロクロマチン形成機構の解析(Noma et al., Nat. Genet., 2004)、RITSに含まれるsmall interfering RNA(siRNA)クローニングによるRITS標的配列の同定、クロマチン免疫沈降法(ChIP)とマイクロアレイを組み合わせたChIP-chipによるRNAiおよびへテロクロマチン因子の分裂酵母ゲノム上での包括的なマッピング(Cam et al., Nat. Genet., 2005)、RNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRP)の解析(Sugiyama et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 2005)を行なってきた。さらに、ヘテロクロマチン領域における転写レベルの抑制に必須の新規複合体SHREC(SNF2 and HDAC-containing repressor complex)を生化学的に同定し、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)とクロマチンリモデリング因子による転写レベルでの遺伝子発現抑制機構を明らかにした(Sugiyama et al., Cell, 2007)。
 現在我々は、ヘテロクロマチン構築のみならず、組換え、修復、分配など様々な染色体制御機構の解析を行っており、特にこれら染色体制御機構におけるnon-coding RNAの役割に着目している。